お金(円)米国株が人気の理由 投資先として考えられるのがまず日本ですね。 知っている企業も多いし自国なので何とも言えない安心感があります。 日本以外で人気なのは断然米国株 雑誌の見出しにも大きく米国株の文字が書店でも目につきま... 2022.07.27お金(円)
お金(円)なぜ日本人は投資をしないのか? 少しずつ日本でも投資する人が増えてきたみたいですがアメリカと比べるとまだまだなようですね。 投資せずにひたすら銀行に預けているだけ。 銀行に預けていると本当に安心安全ですか? 銀行に預けているだけで本当に資産は目... 2022.07.24お金(円)
お金(円)なんだかんだ言ってもS&P500は強い! 株価の乱高下が続きながら年初来から早くも7ヶ月が過ぎ去ろうとしています。 株価が下がり続けて投資家の皆さんも不安になっていると思います。 いや。 でも少しまてよ。 なんか資産増えてない? ... 2022.07.24お金(円)
お金(円)貯金する覚悟を決める!100万円の壁 100万円の貯金があれば何かあった時少しは安心できますよね。 しかし100万円の貯金を持っていない人も一定の割合でおられます。 貯金が中々たまらないのはなぜでしょうか? なんとなく余ったら貯金しようとか、来月から貯金しよ... 2022.07.23お金(円)
お金(円)日経平均・NYダウ大幅値上げ翌日の資産はどこまで増える? 昨日は日経平均・NYダウ共に大幅値上がりしました。 ニヤニヤしながら眠りにつき、目を覚まして即座にスマホでチェック。 どれだけ資産が増えたのかドキドキしながら確認すると。 一晩で16万円も資産がア... 2022.07.21お金(円)
お金(円)2022年7月20日 日経平均・NYダウ大幅値上がり!! 2022年7月20日 本日は久しぶり日経平均株価が大幅に値上がりしました。 私の様な長期での資産形成を目的とした投資方法では正直あまり意味が無いのですが、とは言え嬉しいものです。 朝起きて... 2022.07.20お金(円)
お金(円)いよいよ本格的に米、景気後退か? FRB急速利上げ継続へ 嫌なニュースですよね。 13日発表の6月の消費者物価上昇率は前年同月比9.1%と伸びが加速しました。 FRB(米連邦準備制度理事会)は景気を犠牲にしてでもインフレ抑制のために急速な利上げを継続する... 2022.07.15お金(円)
お金(円)40代の平均貯金額はいくら? 40代って色々お金がかかりますよね。 教育費に住宅ローン。 またそろそろ老後資金なんかも気になり始めたり。 親の介護を考えたり。 今の貯金で大丈夫なんだろうか?ほかの家庭はどれくらい持っているのか? こんにち... 2022.07.14お金(円)
お金(円)40代えんさんの総資産(2022年7月) なかなか思うような貯蓄が出来ていないですが定期的に資産額を公開していきます。 では早速。 先月は1200万円を下回っていましたが少しだけ含み益が回復したのでなんとか1200万円を超えていますね。 ... 2022.07.11お金(円)
お金(円)毎月の積み立て投資始めました! やりました! 遂に始めました! 何を興奮してるねんって言われそうなので。 こんにちは、えんさんです。 積み立てNISA以外で毎月の積み立てはしてなかったのですが、新たに毎月積み立てを開始出来る事にな... 2022.07.10お金(円)